2023年(令和5年度) 


 「海の中道はるかぜマラソン&鹿児島マラソン」に出走  (2024.03)
 令和5年度最終の活動は、対外レースに3月3日参加、出走しました。寒の戻りで最低気温1℃寒風が身に染みる、福岡市東区「国営 海の中道海浜公園」で「第37回海の中道はるかぜマラソン」が開催され、ハーフマラソンに岡城さんと岡部、10kmに深見さん、応援に藤さんと4名で参加しました。
 コースは、広大な公園内の松の防風林を小刻みにカーブする歩道(アスファルト道)を2周強(10kmは1周)するもので、玄界灘が見えたり、逆の博多湾が見えたりと飽きない設定で走りやすいと感じました。記録は、快走した岡城さんが1時間27分、岡部はほぼ予定通りの2時間00分、10kmの深見さんもほぼ目標時間の1時間00分で無事完走し、達成感と充実感に浸りました。
 その後は、市営渡船で対岸のベイサイドプレイス博多に渡り、近くのスーパー銭湯で汗を流し、ビールで乾杯、レースを振り返りながら盛り上がりました。 
 一方、同日開催の「鹿児島マラソン」に挑んだのは、77歳の大場さんです。昨年11月の「福岡マラソン」抽選に漏れ、何とか7年ぶりのフルマラソンに挑戦したいと、「鹿児島マラソン」にエントリーされたとの事で、応援の奥様と参加されました。膝の痛みを我慢しながら、且つ錦江湾からの強風‎に耐えながら、何と!4時間35分で見事完走されました。再度申します。喜寿・77歳です、恐るべし! このように、令和5年度ジョギングクラブの活動の締めに、九州の北と南で奮闘しました。 (岡部)

はるかぜマラソン参加の4名 朝から気合満々の出走する3名
はるかぜマラソンゴール 10km深見さんのゴール!!
ハーフ岡部さんの余裕のゴール!! 鹿児島マラソン完走後の大場さん!!


 第5回練習会  (202401)
  令和6年の初練習会を1月20日(土)に実施する予定で4名が集合しましたが、あいにくの雨天で中止しました。夏場の練習会では少々の雨でも気にせず強行しますが、冬の雨は体を冷やしますので風邪のリスクを避け、全員の合意で、「後日、自主練習」と言う事にしました。
 ただ、「折角集まったので、新年会を!」という声に異論はなく、大濠公園近くの居酒屋さんに場所を移し、新年懇親会と相成りました。話題は、昨年の反省、特に福岡マラソンの結果やラップタイムの分析に熱くなり、お酒も進みました。
 また、3月3日(日)開催の「海の中道はるかぜマラソン」への参加者、エントリー種目の確認や反省会の場所設定と話題は多岐に亘り、顔の赤味が増す程に場も盛り上がり、今年も愉快に活動が出来そうです。「我がジョギングクラブ軍団今年も健在なり!」(岡部)


 第4回練習会 (202311)
 晩秋11月25日(土)、ジョギングクラブのホームグラウンド「大濠公園」で、第4回練習会を行いました。当日の午前中は、寒冷前線通過後の肌寒い曇天でしたが、練習会集合時間の15時30分には薄日も射し、ジョギングにはまずまずのコンディションでした。
 参加者6名は、いつものように公園周回コースを約1時間、それぞれ自分のペースでランニングやウォーキングを楽しみました。 その後、2名が合流し総勢8名で焼き鳥屋さんに場所を移し、懇親会を開催しました。
 今回盛り上がった話題は、何といっても先般の「福岡マラソン」完走です。3名が出走し、それぞれの思いを持って全員が完走したわけですからアルコールの力も借りて、口は滑らかでジョークも交えて大変な盛り上がりでした。また、来年2月開催の「北九州マラソン2024」にも2名が出走するとの事で、みんなでエールを送りました。更には、来年3月開催の「海の中道はるかぜマラソン2024」(種目:ハーフ、10km、3km)に全員でエントリーしようとの提案が飛び出し、了承されました。飲んだ勢いとは言え、元気いっぱいのジョギングクラブです。   (岡部)  
練習会参加の6名 今日も楽しく、8名で盛り上がりました


 「福岡マラソン2023」に参戦  (2023.11)
 11月12日(日)、第10回福岡マラソンにジョギングクラブから昨年と同じ3人のメンバーが出走し、無事に完走しました。メンバーは、内田さん(67歳)、岡城さん(50歳)、岡部(69歳)で、約2倍の競争率で抽選された3名は約12,000名のランナーと一緒に天神渡辺通りをスタート、一路西の糸島市を目指して力走しました。
 当日の天候は、終始どんよりとした曇り空、3日前までは夏日だったのにこの日は気温15℃、加えて北風の強風で応援者やボランティアの方には厳しい気象状況でしたが、ランナーにとっては強風を除けば体力を消耗しないまずまずのコンディションと言えました。都心・海岸線・田園と変化に富むコースと、途切れることない沿道の応援を受け、きつくて・つらい時間でしたが、充実感と達成感を感じながらゴールしました。
 気になる時間は、内田さんが股関節痛に耐えながら、6時間35分。岡城さんが自己ベストを更新して、3時間18分。岡部がほぼ目標通りの4時間29分、と言う成績でした。 今、祝杯を挙げながら爽快感に浸っています。寒風の中、直接沿道で応援頂いた、松九会西地区の庄嶋さん、浜地さん、鳥越さん、ありがとうございました。知人の応援は、本当に元気が出ます。
来年も挑戦します。(岡部)

朝から気合満々の出場した3名 9m地点小戸公園でまだまだ余裕の岡部さん
完走後の内田さん 完走後の岡城さん
完走後の岡部さん


 第3回練習会 (2023.09)
 朝晩は涼しくなってはきたものの、日中は相変わらず残暑厳しい日差しが降り注ぐ中、9月24日(日)にジョギングクラブの第3回練習会を開催しました。 当初は宿泊合宿の予定を組んでいたのですが、メンバーの一部がコロナに罹患したり、巷でも感染者増加傾向にあることから、急遽いつもの練習会に変更しての開催となりました。
 15時30分にホームグランドの大濠公園にメンバー5名が集合、公園周回コースを約1時間各自のペースに合わせ、ランニングやウォーキングで心地よい汗を流しました。ご近所の銭湯で汗を流した後、焼き鳥屋さんに場所を移して、新たに合流した1名を加え、総勢6名で懇親会を開催しました。
 今回はランニングで日本縦断挑戦中の虎口さんの北海道残りの千歳~稚内間走破の体験・苦労話、メンバー3名が参加予定の福岡マラソンや各自が過去に参加したマラソン大会の話等、話題が尽きることなく、楽しいひとときを過ごしました。 (深見)  
練習会参加の5名 今日も楽しく、6名で盛り上がりました


 第2回練習会 (2023.07)
 梅雨明けが待ち遠しい7月15日(土)、ジョギングクラブの聖地「大濠公園」で、第2回練習会を行いました。当日の天候は、曇天、気温33℃、湿度71%、ほぼ無風、立っているだけで汗ばむムシムシした状況でした。
 15時30分に5名が集合し、いつものように公園周回コースを約1時間、それぞれ自分のペースでランニングやウォーキングを楽しみました。体力には自信あるメンバーですが、それなりに年齢を重ねています。 玉のような汗をかきながらも、熱中症には十分留意し、無理をせず水分を摂って練習しました。
 その後、1名は帰宅しましたが、近くの銭湯で汗を流し、焼き鳥屋さんに場所を移し、更に2名が合流し、総勢6名で懇親会を開催しました。 今回の主役は、虎口さん。壮大なチャレンジ、日本縦断走破の武勇伝を聞かせてもらいました。
 7月8日に北海道の函館~千歳の285kmを走破し、次回は北海道縦断残りの千歳~稚内を計画しているそうです。(既に九州一周、四国、本州太平洋側縦断は走破済みとの事。) 今後、怪我や事故無く日本列島縦断走破の夢を達成されるよう熱いエールを送って、散会しました。 (岡部) 
写真無し
練習会参加の5名 今日も楽しく、盛り上がりました


 第1回練習会 (2023.05)
 新緑がまぶしい初夏を思わせるような日差しの中、5月20日(土)にジョギングクラブの第1回練習会を開催しました。当日はお天気にも恵まれ、気温も程よく心地良い風が時折吹く絶好のコンディションの元での練習会となりました。
 15時30分にホームグランドの大濠公園にメンバー5名が集合、公園周回コースを1時間ほど各自の体調に合わせたランニングで心地よい汗を流しました。 
ご近所の銭湯で汗を流した後、西公園下のもつ鍋屋さんに場所を移して、新たに合流した2名を加え、総勢7名で懇親会を開催しました。
 久しぶりのもつ鍋に舌鼓を打ちながら、話題は今年2月の別大毎日マラソンに出場し、素晴らしいタイム(3時間20分56秒)で完走した岡城さんの体験話や菜の花マラソンの思い出話等で大いに盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。 (深見) 
練習会参加の5名 今日も楽しく、盛り上がりました




2022年(令和4年度) 
 第6回練習会 (2023.03)
 福岡地方のさくらの開花宣言が発せられた3月18日、第6回練習会をいつもの大濠公園で行いました。午前中までの「花起こし」の雨も集合の15:30にはすっかり上がり、春のそよ風が頬に優しい絶好のジョギング日和となりました。
 今年度最終の練習会にしては寂しい4名の参加でしたが、それぞれのペースでジョギング、ウォーキングを約1時間楽しみました。その後は、近くの銭湯で汗を流し、後半合流の2名を加え総勢6名にて、居酒屋で懇親会を楽しみました。たまたま当日は、大場さんご夫妻の結婚51周年ということで、みんなで花束を贈り盛大に祝福しました。これまでのご苦労や楽しかった旅行の話しなどで盛り上がり、懇親会の主役はお二人でした。
 また、今年度のジョギングクラブの活動の反省や、来年度のスケジュール等、話題は多岐に亘り、お酒もいつもより進みました。最後に、来年度も頑張ろう!と、決意も新たに散会しました。(岡部)

練習会参加の4名 今日は楽しく、盛り上がりました
今日の主役 結婚51周年の大場さんご夫婦


 「全日本走破を目指して」 虎口さん (2023.02)
 九州一周(沖縄を除く)、四国霊場八十八ケ所巡りにつづき、2022年11月に下関から青森まで本州縦断走破をする事が出来ました。コロナ渦もあって約3年かけて、走ったところまで行っては走り、そして帰宅を繰り返し、通算31日約2,000kmを走破です。2009年6月に鹿児島中央駅からスタートした時には、全日本走破を目指すとは夢にも思いませんでした。
 リフレッシュ休暇を利用して行けるところまで行ってみようとの軽い気持ちでのスタートでした。この時は6日かけて大分駅まで、それも足を痛めて足を引きずりながら体力的にも限界のゴールでした。そして少しずつ点と点を繋ぎながら九州走破達成し、九州が終わると、今度は四国をどうせなら八十八ケ所巡りをして走破達成しました。八十八ケ所巡りでは、奉納経帳に朱印をもらいますが、その朱印がどこも達筆で心が洗われる感じでとても良い思い出になりました。また、東京では旧友が東京駅でゴールテープまで作って迎えてくれて、大感激感謝で一杯でした。
 今年は、北海道函館から札幌経由で稚内まで縦断を目標にしようと思っています。全日本走破までは、走破していない沖縄、本州一周(日本海側走破)等々まだまだですが、少しずつ楽しみながら走破して行きたいと思います。(虎口)
東京駅でのゴールテープと旧友 東京駅でのゴールテープと旧友
仙台駅に向かっている途中にて 高野山奥の院の朱印(八十八番礼所を無事回れたお礼巡礼)


 第5回練習会 (2023.01)
 年明け早々の1月14日(土)、ホームグラウンドの大濠公園にてジョギングクラブの練習会を開催しました。当日は真冬とは程遠い暖かめの気温でしたが、霧雨混じるちょっと気分暗めのコンディション中での練習会となりました。
 いつもの通り15時半にメンバー4名がボートハウス前に集合、公園周回コースを1時間ほど、各自の体調に合わせ、ランニングとウォーキングで心地よい汗を流しました。
ご近所の銭湯で汗を流した後、近くの居酒屋さんに場所を移し、練習には不参加の2名を加え総勢6名で懇親会を開催しました。
 今回は現役時代の菜の花マラソンやメンバーの虎口さんが現在チャレンジ中の「全日本走破」の話題等で大いに盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。虎口さんのチャレンジ話は、追々アップしていきますので、皆さまこうご期待!! (深見) 
練習会参加の4名 今日も静かに盛り上がりました


 第4回練習会 (2022.11)
 11月13日に行われた福岡マラソンが終って6日後の19日、土曜日の午後、ジョギングクラブの第4回練習会に参加。何時ものように15時30分に大濠公園に集合し練習開始、今回は5名が練習会に参加。
 マラソンの疲れもほとんど回復、気温20度、暑くも寒くもなく気持ちよく走れる、マラソンで心配だった股関節には少し違和感があるが、今日の練習で痛くなっても走り続ける必要がないので、最後の一周はペースを上げかなりの汗をかいた。
 練習後は西公園近くの銭湯で汗をながし懇親会へ備える。懇親会は6名が参加。 マラソンに参加した岡部さん、岡城さん、内田による「福岡マラソン2022完走秘話」と、銘打った懇親会では、3人とも足に爆弾を抱えていた中での完走に全員で乾杯。その後は、練習、マラソン本番時のエピソードをお互い熱く語り合った。練習中に体力の衰えを感じて今回のマラソンが最後の参加と思っていたが、皆さんの走る熱意にまたマラソンを走ってみたい気持ちが少し出てきた。(内田)
練習会参加の5名 今日も静かに盛り上がりました


 「福岡マラソン2022」参戦  (2022.11)
 ジョギングクラブとして取り組んでいる公式マラソン大会への出場として、11月13日(日)「福岡マラソン2022」に内田さん(66歳)、岡城さん(49歳)、岡部(68歳)の3名がチャレンジし、全員無事完走を果たしました。
 コロナ禍で3年ぶりの開催となったこの大会に、フルマラソン参加者が約11,000人出走し、福岡市天神をスタート、ひたすら西の糸島市のゴールを目指し、都心・海岸線・田園と変化に富むワンウェイのコースを必死に走りました。当日の天気は、晴れ⇒曇り⇒雨⇒曇りと安定せず、気温24度と暑く、海岸線では強風の向かい風と条件的には厳しい状況でした。加えて、私たち3人はそれぞれに股関節痛、アキレス腱痛、足裏痛と故障を抱えての強行参加となり、練習不足は否めず記録は、内田さん:6時間10分、岡城さん:4時間12分、岡部:4時間46分と不本意な結果となりました。
 しかし、悪条件が重なった中での完走は、素直に嬉しく達成感・充実感に溢れるものでした。痛い足をかばいつつ、ふらふらになりながらも「諦めないで良かった」と、走り終わった今、改めて思っています。そして、至る所で大会を支えて頂いた多くのボランティアの方々に、ただただ感謝です。ありがとうございました。少し休んで、来年のエントリーをどうするか考えたいと思っています。(岡部)
朝から気合満々の出場した3名 35km地点の岡部さん
可愛いお孫さんに囲まれた完走後の内田さん 完走後の岡部さん


 第3回練習会  (2022.09)
 コロナ禍の収束が見えない中、感染リスクを避けるため一泊合宿の予定を急遽変更し、9月24日(土)、家族連れや若いカップルで賑わう大濠公園にてジョギングクラブの練習会を開催しました。
 
当日は台風一過の秋晴れの下、お天気・気温とも申し分のない絶好のコンディションに恵まれた練習会となりました。いつもの通り15時30分にメンバー7名がボートハウス前に集合、練習参加の5名で公園周回コースを1時間強、各自の体調に合わせ、ランニングとウォーキングで心地よい汗を流しました。
 
ご近所の銭湯で汗を流した後、西公園下の餃子屋さんに場所を移し、練習のみ参加1名を除く総勢6名で懇親会を開催しました。じじい定番話題の体調不全や病気の話、現役時代の楽しい思い出話等で宴は大いに盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。 (深見)  
練習会参加の7名 静かに盛り上がりました



 第2回練習会  (2022.07)
 7月16日(土)に予定していた練習会は、コロナ感染拡大により中止しました。 


 第1回練習会  (2022.05)
 初夏を思わせるような日差しと気温の中、5月21日(土)にジョギングクラブの第1回練習会を開催しました。 当日は快晴の空の下、気温は高めながらも心地良い風が時折吹いて、絶好のコンディションに恵まれた練習会となりました。
 15時過ぎにメンバー4名が大濠公園に集合、周回コースを約1時間各自の体調に合わせたランニングで心地よい汗を流しました。ご近所の銭湯で汗を流した後、練習のみ参加の1名に代わりあらたに1名が合流、西公園下のもつ鍋屋さんに場所を移して、4名で懇親会を開催しました。 皆久しぶりのもつ鍋に舌鼓を打ちながら、九松時代の昔の話で大いに盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。 (深見) 
練習参加の4名 練習中の大場さん
練習中の深見さん 練習中の虎口さん
練習中の岡部さん 懇親会参加の4名




2021年(令和3年度) 
 第6回練習会  (2022.03)
 数日前までは寒い寒いと言っていたのに、急に春めき最高気温22℃までになった3月12日(土)、定例の練習会をホームグラウンドの大濠公園で行いました。
 ここ2年憎っくきコロナ禍で計画通りの練習が出来ず、今年度最後の練習会が昨年11月以来の2回目という寂しい状況でしたが、それでも、これまでのうっぷんを晴らすべく15:30に4人が集まり約1時間しっかりと汗をかきました。久しぶりのランニングは、体も重くスローペースでしたが爽快感を満喫できました。
 その後は、近くの銭湯で汗を流し、17:30から2名が合流し6名で懇親会を行いました。場所は、いつもの中華料理店です。先日、コロナ禍の影響で3月27日をもって閉店することが大々的に報道された「あの平和楼の大濠店」です。
 コロナ感染防止対策もしっかりしている事から、毎回利用していたのですが本当に残念です。懇親会は、今後チャレンジする公式大会のことや、来年度の練習会スケジュール等の話しで盛り上がりましたが、お店閉店については、これまで大変お世話になっただけにしんみりとなりました。最後に、店長さんにお礼の挨拶をして散会となりました。  
(岡部)

練習から参加の4名 全参加者 6名
閉店発表後、行列ができる盛況です お世話になりました「チャイニーズガーデン大濠


                        第5回練習会  1月12日 水曜日:コロナ感染防止のため中止


 第4回練習会  (2021.11)
 ジョギングクラブ今年度最初の練習会は1120日()に実施。コロナ感染拡大防止で中止していたため、今年3月以来の練習会となった。
 晩秋、小春日和の土曜の午後、練習会ホームグラウンドの大濠公園は何時もとなく人出が多く賑やか。賑やかな雰囲気はコロナ終息を感じさせるようで気持ちがいい。私は集合時間前に公園を2周走る、午後3時半集合、集合写真後、各自に合った一時間の練習を開始。

 練習後は何時ものように銭湯で汗を流し、リラックスし懇親会に備える。練習に参加出来なかったメンバーも含め9名で中華レストラン懇親会。 
久々の懇親会、衰える体力や病気の話で盛り上がり、今までの自粛ストレスを吹き飛ばす笑いと、笑顔で一杯。他のお客さんで満席のレストランの雰囲気も明るい、このままコロナが終息し一昨年の様な生活が戻ることを改めて感じる土曜日の午後となった。  (内田)
練習から参加の7名 全参加者 9名


                        第3回練習会  9月15日 水曜日:コロナ緊急事態宣言のため中止

                        第2回練習会   7月17日 土曜日:コロナ感染防止のため中止

                        第1回練習会   5月12日 水曜日:コロナ感染者急増により中止




2020年(令和2年度) 
 第5回練習会  (2021.03)
 ジョギングクラブ練習会となった3月13日(土) 午後、前日福岡に桜開花宣言が出たものの少し肌寒い感じであったが、大濠公園は土曜日の午後にふさわしく家族連れやカップルで賑やかな雰囲気がいっぱい。 練習会はコロナ感染防止の為1月が中止だったので今年最初の練習会、メンバー間の挨拶は『今年もよろしく』で始まった。
 
5名が大濠公園に15時30分に集合、約1時間大濠公園を散策、歩いたり走ったりして体力維持に努めた。私は自宅から大濠公園まで8kmを走ってきたので、大濠公園を3周歩いて軽く調整。
 練習後は西公園近くの銭湯で汗を流し、湯舟で若干のリラックス時間を過ごす。
 練習会に参加出来なかった2名を加え中華レストランで懇親会、話題はメンバーの年代にマッチした”病気”や”飲んでいる薬の数”。 楽しい懇親会はあっという間に時間が経って、次回5月の練習会での再会を約束して懇親会終了、解散となった。 (内田)
練習から参加の5名 全参加者 7名


 第4回練習会  (2020.11)
 11月19日(木)福岡市、この日の最高気温が24.9℃と季節外れの温かさの中、いつもの大濠公園で練習会を行いました。 当日の参加者は、5名。
 15:30から1時間、各人のペースでウォーキング、ランニングとそれぞれに楽しく汗を流しました。 ただ、久しぶりの運動で体は重く持久力が極度に落ちている事を実感し、忍び寄る老化と巣籠り肥満を意識せざるを得ませんでした。 また、昨年までは平日でもそこかしこで中国語や韓国語が飛び交い賑やかな大濠公園でしたが、コロナ禍以降は外国の方を見る事もなく、極端なこの変化に新型コロナウイルスの影響の大きさを改めて感じた次第です。
 練習後は、銭湯で汗を流し、後から合流の2名も加わり、7名で賑やかな中にも節度を守り反省会を行いました。 勿論、手洗い・マスク・3密回避は当然の事として、大きな声は慎み、淡々と会食しました。
それでも、コロナ禍での近況報告や次回以降の練習会日程、九松時代の思い出話しと話題は尽きず、楽しい時間を過ごしました。そして、良き仲間が集まるジョギングクラブの存在に、改めて感謝する機会となりました。  (岡部)

練習から参加の5名(1名は写真に間に合わず) 全参加者 7名


 第3回練習会  (202010)
  10月に入っても残暑が残る中、ジョギングクラブ主催の「GoToジョギングキャンペーン」練習会を10月3日土曜日に大濠公園で開催。 キャンペーンに参加しても特典がないにもかかわらず練習会には8名が参加。
 土曜日の午後とあって大濠公園は平日の3倍程度の賑やかな人出、その中をコロナ感染対策を施し約75分間、自分のペースで走ったり、歩いたりして個々の目標にトライ、清々しい汗をかくことが出来ました。 近隣中学校の体力向上で走っている孫に近い学生に追い越され、悔しくて200m追うがあえなく玉砕、自分の体力の衰えと、若い力をうらやましく思った練習会でした。
 練習会後は公園近くの銭湯で汗を流し、中華レストランで反省会を行いました。初秋土曜午後の時間を先輩、後輩と共に有意義に過ごさせて頂きました。 「GoToジョギングキャンペーン」練習会に感謝です。(内田)


 第2回練習会  (2020.07)
 新型コロナウイルス禍で世の中は各種イベントが軒並み中止される中、7月15日にジョギングクラブの第2回大濠公園練習会と懇親会を開催しました。 当日は梅雨の真っ最中でしたが、曇り空のなか気温もそれほど上がらず、まずまずのコンディションに恵まれた練習会となりました。 15時過ぎにメンバー6名が公園に集合、公園周回コースを約1時間ほど各自の体調に合わせランニングやウォーキングで心地よい汗を流しました。
 ご近所の銭湯で汗を流した後、公園入口の中華レストランに場所を移し、練習に参加出来なかった2名を加えた8名で懇親会を開催。 懇親会から参加の新メンバー虎口幸生さんは6月30日に定年退職、松九会に入会後現役時代のクラブメンバーとのお付合いがご縁で、即刻ジョギングクラブに入会いただきました。        (深見)

参加の8名で記念写真 (前列中央が新入会の虎口幸生さん)
練習から参加の6名 コロナ対策推奨のマスクでランニングの岡部さん




2019年度(令和元年度) 
  第4回練習会  (2020.01) 
 1月8日にジョギングクラブの新春大濠公園練習会と新年会を開催。当日は前日とは打って変わって強い寒風で、気温12度がとても冷たく感じる練習会となりました。
 当日午後メンバー7名が公園に集合、公園周回コースを1時間歩いたり、4~5週走って各人に合ったトレーニングを実施。 私は今年のマラソン完走に向けて自宅から大濠公園まで8kmを走って練習会に参加しました。
 新年会は中華レストランに場所を移し、練習に参加出来なかった1名を加え8名で来年度のクラブ活動内容を熱心に検討。
 7年間に亘り参加した球磨川幸福マラソンへの参加中止を決め、それに代わるマラソン大会は別途アイデアを出す事にしました。また、合宿日程等を話し合い、次回の練習会は3月29日(日曜日)とし、2時間の楽しい新年会をお開きとしました。 (内田) 

練習を前に、ボートハウスをバックに集合写真 来年度の活動検討の前に気合の集合写真


 「第6回福岡マラソン」へ参加  (2019.11)
 ジョギングクラブ活動計画の番外編として、11月10(日)開催の第6回福岡マラソンにメンバー3名が参加しました。内田さん(63歳)、岡城さん(46歳)、岡部(65歳)の3名は競争率約3倍の出場権獲得抽選に当選し、参加費12,800円を納付して今回のフルマラソンに臨みました。
 コースは、福岡市天神の福岡市役所前をスタートし、ビルが林立する市街地を西へひた走り、福岡ドームを右手に見ながら更に西へ向かい糸島市をゴールとする42.195kmです。賑やかな市街地、潮風さわやかな海岸線、のどかな田園地帯と変化に富んだ素晴らしいコースだと自慢できると思います。フルマラソン出場者は、国内外から約12,000名。
天候はまずまずで、最高気温20.5℃、湿度61%、風はほとんどありませんでした。ただ、日差しが強く、かなり暑さを感じました。案の定、レース中の汗の量は相当なもので給水所毎に水分補給が欠かせませんでした。おのずと疲労の蓄積も早く、25km以降は、疲労と足の痛みで連続走行が出来ず何度も歩きました。それでも、大歓声の中天神のド真ん中からビル群を抜けて走る爽快感、コース沿線地域のみなさんの熱い応援、いたる所で熱心にサポートしてくださるボランティアのみなさん、そのようなものが複合的に作用して完走を目指させるのでしょう。私達3名も無事に完走できました。
 我ながら本当に素晴らしいと思います。大会としても、完走率驚異の96.4%だったそうです。ゴールタイムは内田さん5時間43分、岡城さん3時間24分、岡部4時間35分でした。三人三様、悲喜こもごもの結果でしたが、目標を持ってチャレンジし、苦しさを乗り越えて完走を成し遂げた事は言葉に表せないくらいの感動です。本当に嬉しく思います。充実感に浸っています。そして、スタッフ・ボランティアのみなさん、応援のみなさん、大変世話になりました。有難うございました。(岡部)
スタート前に健闘を誓って(天神地下街:この上はスタート地点) スタート前に健闘を誓って(スタート地点横 メガネの愛眼ビル前)
内田さんの家族熱烈応援(11km地点のコース外で記念撮影) 岡部、34km地点(右手は二見ケ浦海岸の「夫婦岩」あたり)
岡部、何とかゴールできました 岡城さん、余裕で自己ベスト更新


 「第17回 球磨川幸福マラソン大会」へ参加(2019.10)
 ジョギングクラブ年間行事に繰り入れている、熊本県あさぎり町主催の「球磨川幸福マラソン」に10月26日(土)から1泊2日の日程で6名が参加しました。今年は第17回目で全国から1,150名のエントリーがあったそうで、私たちは7年連続の参加になりました。
 大会当日27日(日)の天候は、くもりで無風、気温も20度位で、まずまずのコンディションでした。メンバーは、ハーフに1名、10kmに1名、5kmに3名とそれぞれにエントリー、応援の1名の力強い声援の下、各人の目標タイムをクリアーして全員見事に完走しました。ゴール後は地元のあたたかい「おもてなし料理」をご馳走になり、近くの温泉施設で汗を流しました。レースは、きついばかりで大変でしたが、達成感と充実感で満たされた秋の一日となりました。
 それから、前日は、前あさぎり町長で松九会熊本地区会員の愛甲さん宅を訪れマラソン大会参加のご挨拶、夜は恒例の懇親会となり、九松時代の話題で盛り上がり九松OBとしての親交を深めました。(岡部)


参加の6名と愛甲さんおよび2年連続ゲストランナーの小林祐梨子さん(前列)
5km出場の大場さん 力強いスタート 5km出場の深見さん 静かなるスタート
5km出場の菅原さん 笑顔のスタート 10km出場立石さん ゴール前!
ハーフ出場岡部さん 力強い走りのゴール寸前! 前日愛甲さん宅で明日に向けての余裕・・・!


  合宿(第3回練習会)  (2019.09) 
 強化合宿を「宗像グローバルアリーナ」で9月8日~9日に実施。 まだ残暑が残る気温32度で湿度も高い中7名が集合し、クロスカントリーコースをジョギングやウォーキングを各自1.5時間ほど行いました。
 大浴場で汗を流してさっぱりし、夕食はバイキング料理を楽しみました。年相応に相応しい健康管理の情報交換、10月に参加の「球磨川幸福マラソン」の対応など情報の共有を図りました。
 この多目的スポーツ施設は学生のバスケット試合、グラウンドでのサッカー試合、テニスコートでの練習状況なども見学でき、また緑に囲まれた洋風建物の雰囲気などを感じリフレッシュできた合宿でした。(菅原)
 
練習を前に、クラブハウスをバックに集合写真 練習を前に、クラブハウス内で集合写真


 第2回練習会  (2018.07)
 本年度第2回目の練習会を、7月17日(水)にホームグラウンドの大濠公園で行いました。 集合時間の15時半頃から雨が降り出すあいにくの天気となりましたが、大場さんの奥様と膝を痛めている藤さんを除く6名(立石さん、菅原さん、大場さん、岡部さん、内田さん、深見)にて各々のペースでランニングとウォーキングを楽しみ、心地良い汗を流しました。
 約1時間の練習を終えて、近くの銭湯で雨で濡れた体と汗を綺麗さっぱり洗い流した後、仕事帰りの岡城さんを交えた総勢9名で中華を囲んで懇親会を開催。 今後計画しているイベントや3年後に金婚式をお迎えの大場さんご夫妻のお祝いの話題等で大いに盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。
 (深見)
練習終了時には雨もあがり、ひまわりをバックに集合写真 今日も9名で大変盛り上がりました!


 第1回練習会  (2018.06)
 令和元年度第1回の練習会と清掃ボランティア活動を、6月30日(日)ホームグラウンドの大濠公園で行いました。
 実は、前日お昼の天気予報で、北部九州は土曜日から日曜日にかけて豪雨になるとの情報が緊急性を持って報じられていたため、練習会の中止を決めていましたが、当日になると曇天ではあるものの雨は降らなかったため、急遽開催の連絡を取りました。
 参加できたのは、朝9時からの清掃ボランティア活動に内田さんと私の2名、10時からの練習会に岡城さんを加えて3名でした。 奇しくもこの3名は、前々日に発表された、福岡マラソン2019(11月10日開催)の抽選で3.84倍の倍率をクリアして、見事当選したラッキーボーイでした。
 各1時間の清掃ボランティア、ランニングで出た汗を近くのスーパー銭湯で流し、福岡マラソンに向けての孤独で厳しい練習を乗り切ろうと、励まし合って散会しました。(岡部)
いつも綺麗な大濠公園ですが、それなりにゴミはありました カサブランカの高貴な香りが疲れた体を癒してくれました




2018年(平成30年度) 

 第5回練習会  (2019.03)
 本年度最後、また平成最後の合同練習を3月31日に大濠公園で行いました。 桜満開なれど気温12度と肌寒い中、最初に「大濠公園をよくする会」傘下の「ゴミ、清掃マナーアップ委員会」のボランティア活動にも参加のため、早朝8時45分集合で6名のメンバーが集まりました。
 1時間の清掃終了後、「心停止対応のAED」の使い方講習もあり、遭遇に直面した時にあたふたせず対応する知識を習得しました。当日は体調不良者が多く、練習はウォーキング程度に抑えました。
 昼食懇親では、岡部さんから来期計画の説明があり、それについて意見交換し、来年度の決意を新たにしました。 (菅原)

主催者による清掃の説明 多くのゴミを回収しました
掃除終了後、主催者で開催のAED講習会にも参加 桜をバックに参加のみなさん


 第4回練習会  (2019.01) 
 ジョギングクラブに江頭さんが新メンバーとして加わることになり、クラブのメンバーが初めて10名を超えて、新年早々にぎやかな練習会となりました。
 練習日の1月30日は、暖冬の影響か気温13度、晴で無風、薄着でも寒さを感じない絶好の練習日和。 午後3時半にメンバー7名が大濠公園に集合、公園周回を1時間歩いたり、4~5週走ったりして各人に合ったトレーニングを実施しました。 水曜日午後の大濠公園は小さな子供を連れたお母さん達や、近くの学校から来たと見られる体育会系学生が走ったりして、何時もの心なごむ雰囲気に包まれた練習会でした。
 恒例の居酒屋懇親会では唐人町の居酒屋さんに場所を移動、練習に参加出来なかった2名を加え、9名で来年度のジョギングクラブ活動方針を話合い、「球磨川幸福マラソン」への参加を決定。 また、ジョギングクラブオリジナルTシャツの作成、合宿日程、福岡シティーマラソンへの参加取組み等を論議しました。
 次回の練習会は大濠公園掃除のボランティアを務めるため3月31日(日)とし、あっという間の2時間の楽しい懇親会をお開きとしました。 (内田) 
練習前の集合写(左から3人目が初参加の江頭さん) 今日もおおいに盛り上がりました!


 五ヶ山クロスマラソンに出場  (2018.11) 
 11月25日(日)、福岡市天神がホークスの日本一優勝パレードで沸きかえっている頃、南部に隣接する那珂川市の五ヶ山ダムでのマラソン大会にジョギングクラブから3名が参加しました。
 この大会は、10月1日付けで町から市に移行した那珂川市の市制施行記念として開催されたもので、10km、5km、2kmなどの種目に約1,000名がエントリーしました。 当クラブからは、10kmに内田さんと岡部が出走、那珂川市在住の藤さんが応援で参加しました。 コースは標高約400mのダム湖に沿った県道でしたが、アップダウンが小刻みに展開し脚力が徐々にそがれ、精神的にもダメージを受けるタフな行程でした。 それでも、藤さんの熱い声援と天候に恵まれたことによりそれぞれ約60分でゴールしました。
 夕方からは、天神に場所を移し他の6名も合流して、ジョギングクラブフルメンバーによる平成30年の忘年会を開催しました。五ヶ山クロスマラソンの報告、今年の活動の振り返り、来年の抱負など、話題は尽きずお酒が進むほどに声と笑いが大きくなり、今年の活動を締めるに相応しい愉快なひと時となりました。来年もみんなで楽しい活動にしていきましょう。(岡部)

参加した3名 余裕のスタート前
ゴール後の岡部さん ゴール後の内田さん
開会式の様子 忘年会に集結のフルメンバー


 「第16回 球磨川幸福マラソン大会」へ参加(2018.10)
 10月21日開催の「第16回球磨川幸福マラソン」に同好会メンバー7名で参加しました。当日は『あさぎり町』という地名にふさわしく早朝から霧が立ち込め、薄日が差す絶好のコンディションに恵まれました。
 6年連続で参加した本年ですが、5kmにエントリーの藤さんは膝の故障で残念ながら棄権せざるを得ませでしたが、ハーフに出場の岡部さん・内田さん、10kmに出場の大場さん・立石さん・私深見、そして5kmに出場の菅原さんの出走者は全員、見事に完走することができました。
 ゲストランナーに2008北京五輪5000m代表で、1500m日本記録保持者の小林祐梨子さんを迎えた本大会は、ハーフコースの部に『幸福』にちなんだ「カップルの部」が新設される等、参加者が1000名を超える規模に成長し、ゴール後には地元のあたたかい「おもてなし料理」や郷土産品の直売などの催しを楽しむことができました。
 また、大会前夜恒例のあさぎり町長 愛甲さんとの懇親会は、愛甲さんのお仕事の都合でかないませんでしたが、大会開始前と大会終了後の短いお時間を拝借し、九松OBとして親交を深めることができました。 (深見)

参加の7名とあさぎり町長の愛甲さん(左から4人目)
リラックスして余裕のスタート前 ゲストランナーの小林祐梨子さん
10km出場大場さん 力強いゴール前の走り! 10km出場深見さん 笑顔でのスタート!
10km出場立石さん 余裕のスタート! ハーフ出場岡部さん 余裕のスタート直前!
ハーフ出場内田さん 余裕のスタート! 5km出場菅原さん ゴール!!!


 第3回練習会  (2018.09) 
 立秋は過ぎたといえ残暑が残る9月7日、本年度3回目の練習会を大濠公園で行いました。岡部さん、内田に加え今回からジョギングクラブの新メンバー岡城さんの3名で球磨川幸福マラソンに向けた練習を実施。
 幸いにも朝からの雨は上がって薄曇り、気温29度、湿度91%とちょっと湿度が高いと感じられる中、公園内1周2キロのコースを1時間で4周~5周走ってさわやかな汗を流しました。
 練習後は大濠公園近くの銭湯で汗を流し、練習には参加出来なかった2名を加え5名でジョギングクラブ恒例の居酒屋懇親会に突入。銭湯近くの焼き鳥屋さんで、次回挑戦するマラソンへの抱負、意気込みや、球磨川幸福マラソンの参加人数、あさぎり町迄の交通手段等の確認を行いました。
 また、11月25日に参加する那珂川市制移行記念「五ヶ山クロスマラソン」のスケジュールや忘年会の日取りを話し合い、約2時間の楽しい懇親会をお開きとしました。(内田) 
練習前の集合写(中央が初参加の岡城さん) 今日は少し寂しい5名で乾杯!


 合宿(第2回練習会)  (2018.07) 
 昨年に続き二回目の合宿を志賀島にて、連日猛暑が続く気温35度の中、7月22日~23日に参加者8名で実施。
 練習は、宿泊先の「休暇村志賀島」を15時にスタートし、島一周9.5kmを各自ランニング、ウォーキングの2時間を目安で行いました。 ハードな気温を考え体調管理を各自徹底しましたが、スタート直後に15分程の雷を伴った雨で気温は下がり、後半も惠の雨のメンバーを気遣う天候に感謝。 しかし全員完走ながら、島一周タイムもメンバー間でかなり開きがあるのもクラブの特徴です。
 来年の合宿は、気温を考慮して9月頃実施を懇親会で決定しました。(菅原)
練習前の集合写真 練習後のびしょ濡れでの集合写真
今日も盛り上がります! 大場さんの奥様のハッピーバースデーをみんなでお祝い


 第1回練習会  (2018.05)
 本年度最初の練習会を5月27日(日)、大濠公園で行いました。 練習会に先立ち、今年度からの新たな取り組みとして掲げた、大濠公園の清掃ボランティア活動を行いました。
 これは、「大濠公園をよくする会」という有志の任意団体が主催しているもので七つの下部委員会がありますが、私達は、「ゴミ、清掃マナーアップ委員会」に団体加入し今回初参加したものです。 ジョギングクラブは発足当初から、大濠公園をホームグラウンドとして利用させて貰っていますので、それに対する感謝の気持ちを込めてボランティア活動に参加したものです。 当日は私たち7名とその他の参加者約20名で9時より約1時間公園内のゴミ拾いを行い清々しい気持ちになりました。 今後も継続的に参加していきます。 
 ゴミ拾いが終わり、10時から約1時間各人のペースで公園内の1周2キロのコースをジョギングしていい汗をかきました。
その後は、スーパー銭湯で汗を流し、昼食を摂りながら岡部さんと内田さんの糸島110㎞ウォーク完歩、大場さんの福岡マスター陸上3㎞で大会新の健闘を共有し、7月の志賀島合宿の意見交換などで充実した昼間となりました。(菅原)
主催者による清掃の説明 恒例の初参加者代表挨拶をする岡部さん
まじめに掃中 参加のみなさん(途中で内田さん合流)


 糸島110キロウォークを完歩  (2018.04) 
 主催者公表で「日本一過酷なウォーキング大会」と言われる、第9回糸島110キロウォークに4月21日(土)~22日(日)ジョギングクラブを代表して内田さんと岡部が初参加しました。
 この大会は、福岡県糸島市の糸島半島を中心とした55kmコースをお昼12時にスタート、翌日夕方4時までの制限時間28時間内で2周して110kmを完歩するものです。 参加者は1,500名で、過酷と言われるだけに、過去8回の完歩率は50%を超えたことが無く、因みに昨年は48%だったそうです。
 今年の大会は、最悪の雨が降ることはありませんでしたが、この時期としては暑すぎる最高気温25
を記録する厳しい気象条件でした。 私達二人は、水分をこまめに摂りながら気の遠くなるような行程を、歩くほどに増す足の痛みを我慢しながら、一睡もせず励まし合いながら一歩一歩、歩みを進めながら何とか一緒にゴールすることが出来ました。
 結果、21時間55分59秒の完歩時間に大満足しています。そして、練習期間も含め共に不安と苦しみを乗り切った同志として、内田さんに感謝しています。暑くて、深夜は寒くて、辛くて、痛くて、きつくて、一人じゃとても完歩できていません。それだけに、極上の達成感を味わうことが出来ました。 (岡部)

残り3km 作った笑顔が引きつっています やった~!ゴール もう歩かなくていいんです




2017年(平成29年度) 


 第5回練習会  (2018.03) 
 平成29年度最後の練習会を3月9日(金)15:30からホームグラウンドの大濠公園で行いました。当日は、鉛色の空で、寒の戻りに加え風も強く体感温度は5℃位の肌寒い天候でした。
 それでも果敢に参加したメンバー6名は、ウォーキングを中心に各々1時間強練習に励みました。 練習後は、いつもの銭湯で冷えきった体を温め、その後練習会に参加できなかった2名も加わり8名で反省会に臨みました。
 今年度の総括と平成30年度の活動計画で、場は大変盛り上がりました。 特に新年度からの新たな取り組みとして、練習会場の大濠公園が主催している清掃活動のボランティア活動に団体入会を決めたことで、みんなの気持ちも高揚しお酒も進みました。
 改めて、今年度もみなさん元気で無事活動が終了できたことが何よりも良かったと思います。 そして、引き続きメンバー相互の協力で来年度も楽しく活動が出来そうです。 (岡部)

寒波の中、強い思いで練習参加の6名 今日も8名で盛り上がりました!


 「壱岐の島新春マラソン」優勝 大場さん  (2018.01)
  壱岐の島新春マラソン大会が1月14日に開催され、全国各地から約2,000名のランナーが参加。 豊かな自然に恵まれた「壱岐の島」の美しい景観の中を新春の潮風に吹かれ、沿道からの声援も受けながら駆け抜けてきました。
 私は、5km70歳以上のクラスに出場し、22分22秒で走破し、運よく優勝する事が出来て、賞状と副賞(楯)を頂きました。十数年前から様々な大会に参加し、メダル(トロフィー含む) が合計100個となり思い出に残る大会でした。
 大会後には、壱岐の新鮮な海の幸、山の幸、四季折々の農産物等々で、疲労を癒しました。 また、大会前日は宿泊地では初めて会ったランナー16名と、会食を交えながら会話が弾み大いに盛り上がりました。
 今後も、無理をせずに自分の年齢と体調を考慮しながら、何時も同行する妻と共に、松九会ジョギングクラブを含めた様々な大会に参加して多くの方々と交流を深め、更には観光を楽しみながら有意義に過ごして行きたいと思います。 (大場)


 第4回練習会  (2018.01) 
 1月12日(金)、ジョギングクラブ平成30年の走り初めをホームグラウンドの大濠公園で行いました。当日の福岡地方は、風雪、低温注意報が発令される程の最低気温0度、最高気温3度という極寒の環境下でしたが、この寒さにもめげずメンバー6名がランニングやウォーキングで約1時間汗を流しました。
 練習後は、いつもの銭湯で汗を流し体を温め、初練習にふさわしい清々しい気持ちになりました。その後、練習に参加できなかった2名が加わり8名で新年懇親会となりました。話題は、昨年の振り返り、今年の活動計画、新メンバーの勧誘、懐かしい「松博寮」の思い出など多岐に亘りました。特に、今年はいつもお世話になっている「大濠公園」の清掃ボランティアに、チームとして加入することを全員一致で決めました。 併せて、今年も元気で楽しく活動することを誓い合って散会しました。小世帯のジョギングクラブですが、改めて、気さくな仲間が集まり明るく楽しく活動出来ていることを誇りに思っています。(岡部)

寒波の中、強い思いで練習参加の6名 今日も8名で盛り上がりました!


 「第15回 球磨川幸福マラソン大会」へ参加(2017.10)
 10月29日開催の「第15回球磨川幸福マラソン」に応援者含め7名で参加。 ゲストランナーに実業団トヨタ自動車OBの2名を迎え参加者は1000名を超える大会で、ゴール後の「おもてなし料理」や郷土産品の直売などの催しを楽しみました。
 台風の影響で時々小雨が降ったが気温18℃のまずまずの天候のもと、5年連続で参加した本年の結果は、ハーフ出場の岡部さん、内田さんとも、目標タイムをクリアーし、福岡マラソンに向け良いトレーニングになりました。 大場さんがいつもの軽快な走りで、見事に種目別(5km50歳以上)3位入賞。5kmの私菅原は、なんとか完走しましたが、10km立石さん、5km藤さんは足を痛め棄権しました。
 大会前夜はあさぎり町長の愛甲さんと夕食懇談し九松OBとして親交を深め、愛甲さんから来年はハーフに参加したいとのコメントがあり、お互い体の調整を万全にして再会を誓い合いました。(菅原)


参加の7名とあさぎり町長の愛甲さん(左から4人目)
愛甲町長によるハーフスタートの号砲 ハーフ出場内田さん 余裕のスタート
5km出場菅原さん スタート 5km出場大場さん 力強いゴール前の走り!
5km出場菅原さん ゴール!! ハーフ出場岡部さん ゴール!!
ハーフ出場内田さん ゴール!! 完走証を手にしたハーフ出場の岡部さん!!
種目別(5km 50歳以上)で見事3位入賞の大場さん 閉会式で大会会長より表彰される大場さん!!


 第3回練習会  (2017.09) 
 9月8日(金)、今年度第3回目の練習会を私達のホームグラウンド大濠公園で開催しました。初秋とは名ばかり、気温約30℃の残暑厳しい炎天下で、5名がそれぞれに約1時間ウォーキングやランニングに汗を流しました。
 ただ、11月開催の福岡マラソンに出場予定の2名は、自宅から大濠公園まで8kmの道のりを直接ランニングで来たり、もう一人は、集合時間2時間前に来場し、単独で大濠公園を12周・24km走るなど個別のメニューで本番に向けて、眼の色が変わっていました。
 練習後は、練習に参加できなかった他の2名が加わり8名で楽しく中華料理で会食となりました。話題は、クラブとして取り組む「球磨川幸福マラソン大会」(10/29(日)開催)への対応や福岡マラソンに挑む2名への激励、また、九松在職中の思い出話し等多岐に亘り、抱腹絶倒の愉快なひと時を過ごしました。 (岡部)

強い思いで練習の5名と最強のサポーター(右から2人目) 今日も盛り上がった!


 合宿(第2回練習会)  (2017.07) 
本年度からの試みとして合宿を7月23日~24日に実施。気温は35℃の猛暑日で6名が西部運動公園に集合し、室見川河畔沿の往復10kmコースをランニングとウォーキングに分かれて各自のペースでこなしました。無理をしないように心がけてのトレーニングでしたが、今までにない体力消耗を感じる厳しい合宿となりました。
 宿泊は「千石の郷」で山奥ならではの絶景を見渡せる高台のレストランでバイキング料理を楽しみました。その後部屋に集結し、各自の健康管理や日常生活の充実法、また福岡市民マラソンに2名が参加権獲得の報告など話題の尽きない意見交換となりました。
 次回の合宿は、もう少し穏やかな天候の時期に壱岐など自然を感じる場所でとの意見もありました。(菅原)
練習前の集合写真 ランニング中の立石さん(右)と内田さん
ランニング中の岡部さん 今日も盛り上がります!


 第1回練習会  (2017.05) 
本年度最初の練習会を5月12日に大濠公園で実施。気温は20℃と申し分ないが強い雨の悪条件の中、4名が練習に参加し5名が懇親会からの合流となりました。
 今回から大瀬さんが仕事の一段落を区切りにウォーキング主体の体力強化で新加入。 大場さんは、5月5日開催の福岡マスターズ陸上に800m、1500m、3000mのクラスM70にエントリーし全て優勝、しかも3000mは大会新記録(13分13秒50)の快挙を皆で喜びました。
 福岡マラソンには2名が応募しており、本格マラソン、中・短距離ランニング、ウォーキングと各自の体調に合わせた活動の場として充実してきました。その他、7月の志賀島合宿、10月のあさぎり町球磨川マラソンなどの活動を確認し散会しました。(菅原)

雨の中練習の4名! 右から3人目が新加入の大瀬喜八さん



2016年(平成28年度) 


 第5回練習会  (2017.03) 
 本年度最後の練習会を3月10日に大濠公園で実施。 快晴だが気温12度と冷たい風を感じながらの練習で、参加者は仕事都合、花粉症、風邪気味などこの時期ならではの事象で最少の2名でした。
 しかし懇親会には5名が駆け付け、メンバーでのコミュニケーションを大切にする気持ちを実感しました。 懇親会では世話人の岡部さんより来期計画の説明があり、あさぎり町球磨川マラソン参加の他、新規活動に志賀島合宿を追加し気分を新たにしました。
また、糸島の110kmウォーキングに有志で参加しようなど話題の尽きない会合となりました。
 当日は内田さんの61才の誕生日という事が分かり、気を利かせた人がケーキを調達しメンバー皆で祝いました。若い人が入部するとクラブの活性化になると感じる一瞬でした。 (菅原)


今日も楽しく、7名で盛り上がりました!
偶然にも内田さんのハッピーバースデー


 第4回練習会  (2017.01) 
 年が明けて初めての練習会を1月13日に大濠公園で実施。 気温7度、北西よりの冷たい風を感じながら時折雨粒が落ちてくる曇り空のもと5名が参加(懇親会には2名が合流)。
 正月で鈍った体に気合を入れて厳しい気候条件下での試練となりました。 無理をせず大濠公園を3~4周する1時間程の練習メニューを各自のペースでこなしました。
 練習後は銭湯で体を温め、恒例の懇親会を焼鳥屋で行い、来年度計画の意見交換を行いました。 体力に自信が持てるようになった等の声も出て、2017年度は合宿も計画することになりました。
 体力をつけ今からの活動に弾みをつけたい等と思われる方の新規参加を、心よりお待ちしています。(菅原)


恒例の集合写真
今日も楽しく、7名で盛り上がりました!


 「第14回 球磨川マラソン大会」へ参加(2016.10)
 10月23日に開催された「第14回あさぎり町球磨川マラソン大会」に活動方針の一つとして連続4回目の参加。
 元ワコールの湯田友美アディダス・ランニング・アドバイザーを迎え約800名のランナーが参加の大会で、ゴール後の「おもてなし料理」や郷土産品の抽選提供(大場さんが特賞のメロン獲得)等、町を挙げての催しを楽しみました。
 エントリーはハーフに内田さん、10kmに立石さん、岡部さん、5kmに大場さん、藤さん、深見さん、私菅原の7名で、結果は生憎の雨やコース変更の影響などで各自目標達成には至りませんでしたが、心地よい疲労感を味わいました。
 大会前夜はあさぎり町町長の愛甲一典さん(熊本地区会員)と恒例の夕食懇談し、九松OBとしての親交を深めました。 今回は10人乗りレンタカー(松九会特典割引を利用)にて、大場夫人も応援同行で車内での会話を楽しみ、大会会場近くの温泉二か所も満喫し記憶に残る楽しい遠征でした。 (菅原


参加の8名とあさぎり町長の愛甲さん(右から4人目)
スタート前の勇姿 招待選手湯田友美さんとの記念写真
10km出場岡部さんの余裕のスタート 5km出場菅原さんのスタート
5km出場大場さんのゴール(惜しくも種目別4位)!! 5km出場深見さんのゴール!!
5km出場菅原さんのゴール!! 10km出場岡部さんのゴール!!
10km出場立石さんのゴール!! ハーフ出場内田さんのゴール!!


 第3回練習会  (201609)
  第3回の練習会を9月9日に大濠公園で行いました。
 ランニング参加者は仕事の都合などで5名でしたが、練習後の懇親会には新規入会の深見さんを加え、今まで最多の9名の参加者となりました。
 ランニングメンバーは各自のメニューをこなして汗を流し、銭湯でリフレッシュし、懇親会ではエントリーしているあさぎり町球磨川マラソン大会(10月23日開催)の詳細打ち合わせを行いました。
 エントリーはハーフ1名、10km2名、5km4名で随行にカメラ担当ほか応援1名の総勢9名で遠征し、レンタカー1台で観光も兼ねて行く事になりました。
 体を鍛え、楽しい活動をモットーとしていて共感される方の入会をお待ちしています。 (菅原)
本日参加のフルメンバー9名
新入会の深見さん(早速「球磨川マラソン」でデビュー予定)

 第2回練習会  (201607)
  第2回練習会を7月8日に大濠公園にて8名の参加で、
雨の予報の中強行開催。あいにく、練習開始時間には雨
も強まりましたが、3名が果敢にランニングを行い、心意気
を表しました。
 銭湯で温まった後、恒例の懇親会を中華料理店で行いま
した。
「あさぎり町球磨川マラソン」大会を10月に控え、皆さんの
やる気にスイッチが入ったようで、準備などを含めて大い
に盛り上がりました。
 皆さんのジョギングクラブ入会を心よりお待ちしています。
                            (菅原)
降りしきる雨の中の練習風景①(岡部さん)
降りしきる雨の中の練習風景②(大場さん)
降りしきる雨の中の練習風景①(内田さん)
本日参加のフルメンバー8名


 第1回練習会  (2016.05)
 新会員の内田さんも加わり最多9名の参加で第1回練習会を5月6日大濠公園にて実施。 昼過ぎまで降っていた雨も上がりベストな気候の中、各自体調を確認しながら、またクラブ恒例参加の「あさぎり町球磨川マラソン」の日程も決まり、目標を意識した練習で本年度活動のスタートとなりました。
 練習後は銭湯で体を温め、懇親会を焼鳥屋で行いました。内田さんは、いぶすき菜の花マラソン等のフルマラソンに参加していて、本格派の入会で喜ばしい一日となりました。
 更なる充実を目指し、ウォーキング、軽いジョギングからフルマラソンまでの各種レベルの新規参加者を心よりお待ちしています。
(菅原)
参加のみなさん(後列左端が新入会の内田さん)
練習風景①(久しぶりに参加の鳥越さん) 練習風景②(立石さん)
練習風景③(大場さん) 練習風景④(菅原さん)
練習風景⑤(岡部さん) 練習風景⑥(新入会の内田さん)
練習風景⑦(藤さん) 恒例の懇親会


 慶州さくらマラソンを完走 大場さん  (2016.04)
  以前から、一度走ってみたかった「慶州さくらマラソン&ウォーク」に参加し、古都の都を満喫しました。 韓国有数の名所を舞台にした大会で4月9日に日本人650名を含む15000人の参加で開催されました。
 毎年、マスターズ陸上など様々な大会の5kmや10kmに十数回参加していますが、フルマラソンは2008年のホノルルマラソン以来八年ぶりで不安でした。 普門湖一帯にある三万本の満開の桜を眺めながら、また地域の温かい応援を受け、気温が21度と高かったものの3時間48分47秒で完走しました。
 翌日は、10kmウォークに参加した妻と共に、仏国寺園等の慶州市内観光、龍頭山公園等の釜山市内観光をしながら、素晴らしいひと時を過ごしました。
 今後も、自身の体調を考慮しながら、様々な大会に参加し、観光も楽しみながら、また人との交流を深めていきたいと思います。
                           (大場)


2015年(平成27年度) 

 第5回練習会  (2016.03) 
 3月11日に本年度最後の練習会を久しぶりの新会員も加わり、7名にて大濠公園で実施。
 新会員の原田さんはウォーキングでの参加メンバーで、各自がいつものペースでランニングやウォーキングを一時間程楽しみました。 練習後は銭湯で体を温め、懇親会を焼鳥屋で行い、健康に対する意識、ジョギングに対する思い、また趣味など話題が尽きず親交を深めました。 
 本クラブの発足ポリシーである「ウォーキングや軽いジョギングなど体力に自信がない方の参加も歓迎」とPRしていましたが、やっとその趣旨に応える方に会員になって頂き、楽しい一日となりました。    (菅原)


恒例の集合写真(右端が新会員の原田さん)
今日も楽しく、7名で盛り上がりました!


 第4回練習会  (2016.01) 
 年が明けて初めての合同練習会を1月15日に大濠公園で実施。やっと肌寒くなり、正月で鈍った体に気合を入れる絶好のコンディションで、無理をせず1時間程度の練習メニューを各自のペースでこなしました。
 練習後は銭湯で体を温め、サポートメンバーを含め7名で恒例の懇親会行い、今後の活動の意見交換などに花が咲き、いつものように大いに盛り上がりました。来年度も基本的に前年度活動を踏襲しつつ、会員の増加を目指します。
 ウォーキング、軽いジョギングなど体力に自信がない方も参加し易く、健康寿命を伸ばしながらコミュニケーションを図る場として(懇親会など)、新規の参加を心よりお待ちしています。(菅原)


練習会から参加の4名
今日も楽しく、7名で盛り上がりました!


 「第13回 球磨川マラソン大会」へ参加(201511)
 11月1日にあさぎり町で開催された「第13回球磨川マラソン大会」に3年連続で参加。今回は、招待選手にオリンピックメダリストのエリック・ワイナイナさんを迎え、約750人が参加の大会で、ゴール後の「おもてなし料理」や招待選手のサイン会、郷土産品の抽選提供など町を挙げての催しを楽しみました。
 レースは、今回から新設されたハーフの岡部さんは来週の福岡マラソンに繋がる好タイムを達成、5kmの大場さんは種目別で3位入賞の健脚を発揮、10kmの立石さんおよび5kmの藤さんと私菅原は目標タイムを達成と成果のある結果でした。
 大会前夜は、あさぎり町町長の愛甲一典さん(熊本地区会員)と懇親し、九松OBとしての親交を深めました。(菅原)


参加の5名とあさぎり町長の愛甲さん(左から3人目)
大会会長愛甲さんの開会挨拶
招待選手のワイナイナさん
ハーフ出場の岡部さんのゴール!!! 完走証を受け取った笑顔の岡部さん!


 第3回練習会  (201509)
  本年度3回目の合同練習を9月11日に大濠公園で実施。
今までの異常気象も台風の影響で気温が下がり秋晴れの練習日となりました。クラブの重点計画のあさぎり町球磨川マラソン(11月1日開催 )を目前に各自エントリーのハーフ、10km、5km、を想定したトレーニングを90分程行いました。
練習後行きつけの銭湯で体をほぐし、恒例の懇親会を焼鳥屋で行い、しっかり汗を流した後のお酒のおいしさを実感しながら、また球磨川マラソンの打ち合わせを含め、楽しい時間を過ごしました。
(菅原)


 第2回練習会  (201507)
 本年度2回目のジョギングクラブ練習会を7月10日(金)、私達のホームグラウンド大濠公園(福岡市中央区)で実施しました。
(実は5月に第1回目を計画していましたが、諸般の事情で中止し、実質今回が本年度最初の練習会となりました。)
 当日は、気温30℃、湿度76%、天候は曇りで無風という大変蒸し暑い一日でしたが、15:30に現地集合、入念な準備運動の後各人それぞれのペースで約1時間、1周2kmのコースをウォーキング&ランニングで3~6周しました。
 練習後は、徒歩5分の所にある銭湯「荒戸の湯」でスカッと汗を流し、行きつけの焼鳥屋さんでカンパ~イと相成りました。今日の練習会の反省、11月のあさぎり町マラソン大会、第2回福岡マラソン大会と話題の種は尽きず、参加者4人でワイワイ、至福の時を過ごしました。(岡部)


 ≪加入者 継続募集中≫
    ・加入希望者は、世話人までご連絡をお願いします。
    ・連絡事項 : 地区名、電話番号、メールアドレス、生年月日
    ・申込先  : 岡部 (西地区)  
             藤   (南地区)  

恒例の集合写真
行きつけの銭湯 今日も楽しく、盛り上がりました!


2014年(平成26年度) 

 26年度 第5回練習会  (201503)
 本年度最後の練習会を3月13日に5名の参加で大濠公園にて実施。大濠公園に向かう途中、羽織袴の女子大生を散見し、卒業式シーズンを感じました。
 練習はいつものように、各人のペースでジョギングやウォーキングを90分間行い、体調が順調であることを各自確認しました。練習後は行きつけの銭湯で体を温め、恒例の懇親会を焼鳥屋で行い、情報交換等でゆとりの時間を満喫しました。
 新規参加の方を心よりお待ちしています。(菅原)



恒例の集合写真
準備運動中・・ 今日も楽しく、盛り上がりました!
新装のボートハウス 新装のボートハウス


26年度 第4回練習会  (201501) 
 年が明けて初めての練習会を1月16日に大濠公園で実施。参加は6名で、少し肌寒く小雨がパラパラ降ったり止んだりする中で、1時間半程各自の練習メニューこなしました。日々トレーニングしている人は最初からランニングを開始しましたが、その他は速足ウオーキングで正月に鈍った体を整えました。
 練習後は銭湯で体を温め、恒例の懇親会を行い、来年度計画の意見交換を行いました。練習会は奇数月の第二金曜日を基本に、また市民大会参加はあさぎり町「球磨川マラソン大会」等を決定しました。
 フルメンバーで8名と少ない人員で活動しており、各自の目的は、ランニングレベルの向上、他の活動の持久力向上、体調管理、懇親など様々ですが、新規参加の方を心よりお待ちしています。(菅原)


恒例の集合写真
準備中・・ 今日も楽しく、盛り上がりました!


 26年度 「第12回 球磨川マラソン大会」へ参加(201411)
 同好会活動方針の一つであった市民マラソンとして、あさぎり町で11月2日(日)開催された「第12回球磨川マラソン大会」に昨年に続き2回目の参加。世界選手権で銀メダリストの市橋有里さんを招待し、約600人が参加する大会です。
 10kmに2名と5kmに2名がエントリーしましたが、日頃の練習が多少オーバーワークぎみで、イマイチのタイムでした。大会会長であさぎり町町長の愛甲一典さん(熊本地区会員)と再びお会いし、九松OBとしての会話を楽しみました。同走の市橋さんのかけ声、愛甲夫人の沿道からの声援、地元の太鼓演技等の声援・応援をうけ、気合が入るランニングでした。
 楽しいクラブ活動を行っていますので、皆さんの入会を心よりお待ちしています。(菅原)


参加の4名とあさぎり町長の愛甲さん(中央)
招待選手の市橋有里さんとピース!
大会会長愛甲さんの開会挨拶
スタート直前風景 10㎞に出場の岡部さんのゴール!!!
5㎞に出場の大場さんのゴール!!! 5㎞に出場の菅原さんのゴール!!!


 26年度 第3回練習会 (201409)
 恒例の練習会を5名で大濠公園にて9月12日に実施。秋の気配を感じる涼風が吹く絶好のコンディションの中、各自いつものように自分に合った練習を楽しみ、心地よい汗を流しました。  特記事項として、11月9日(日)開催の福岡マラソンに運よくエントリーの岡部幸雄さんは、早く来て12週24kmを走りました。
 練習後、銭湯で汗を流した後、恒例の懇親会を行い、あさぎり「球磨川マラソン」に向けて、大いに盛り上がりました。
 次回は、11月2日(日)開催の「球磨川マラソン」に4名で参加の予定です。 (藤) 



   
   
参加の皆さん 大いに盛り上がった懇親会


26年度 第2回練習会 (201407)

 
 恒例の練習会を初参加の石丸さん(西地区)を含め6名で大濠公園にて7月16日に実施。梅雨末期の不安定な天気で「大雨・洪水警報」も出ていましたが、開始時間には参加者の熱意で雨もぴったりと止み、各自いつものように自分に合った練習を楽しみ、心地よい汗を流しました。
 練習後は近くの銭湯に入り、恒例の懇親会を行い、色んな情報交換や各自の「足り」の目標などで大いに盛り上がりました。
 次回練習会9月12日(金)は、懇親会のみの人も歓迎しますので、参加をお待ちしております。(藤)



   
参加の皆さん (右端が初参加の石丸さん) 練習風景
   
練習風景 大いに盛り上がった懇親会


 26年度 第1回練習会(201405)

 恒例の練習会を5月16日に参加4名で大濠公園にて実施。絶好の気候の中を1時間30分程、各自いつものようにスピード感ある軽快な走り、ウォーキング等自分に合った練習を楽しみ、心地よい汗を流しました。
 練習後は近くの昔風銭湯に入り、恒例の懇親会を中華料理店で行いました。懇親会に『アシスタント会員』として検討中の人も参加され、懇親会は5名で大いに盛り上がりました。26年度の練習計画等の意見交換を行い、今年は特にジョギングからウォーキングと裾野を広げ、会員の増加を目指します。
 次回練習会7月16日(水)は、懇親会のみの人も歓迎しますので、参加をお待ちしております。(藤)



   
参加の皆さん 大いに盛り上がった懇親会


 26年度 活動予定


 ≪活 動 計 画≫ 

    第1回: 練習会       5月16日(金) 15時30分~ (18時~ 懇親会開催予定)

 第2回: 練習会       7月16日(水) 15時30分~ (18時~ 懇親会開催予定)

 第3回: 練習会       9月12日(金) 15時30分~ (18時~ 懇親会開催予定)

 第4回: あさぎりマラソン 11月 1日(土) ~ 2日(日)

 第5回: 練習会       1月16日(金) 15時30分~ (18時~ 懇親会開催予定)

 第6回: 練習会       3月13日(金) 15時30分~ (18時~ 懇親会開催予定)

≪加入者の募集≫

 ・加入希望者は、世話人までご連絡をお願いします。

 ・連絡事項 : 地区名、電話番号、メールアドレス、生年月日




2013年(平成25年度) 

 25年度 「第11回 球磨川マラソン大会」へ参加(201311)
 同好会活動方針の一つであった市民マラソンとして、あさぎり町で11月24日に開催された「第11回球磨川マラソン大会」に初めて参加。本マラソンは、オリンピックメダリストのエリック・ワイナイナさんと小林高校駅伝選手を招待し、約800人が参加する大会です。
 スタート前は、あさぎり町特有の濃い霧でしたが、スタート時間になると晴れて絶好のマラソン日和になり、10kmに2名、3kmに1名がエントリーし、日頃の練習成果を発揮しみんなが目標タイムを達成しました。上位入賞者は地元の高校生などが占め、クラブメンバーのタイムと比べると、更なる練習での精励が必要と実感しました。
 大会会長であさぎり町町長の愛甲一典さん(熊本地区会員)と久しぶりにお会いでき、前日の懇親及び大会終了後の情報交換も良い思い出になりました。 楽しいクラブ活動を行っていますので、皆さんの入会を心よりお待ちしています。(菅原)


 
参加の4名とあさぎり町長の愛甲さん(左端)
   
スタート直前風景 10㎞に出場の岡部さん
 
   
10㎞に出場の立石さん 3㎞に出場の菅原さん
   
3㎞に飛び入り出場の愛甲さん 招待選手のワイナイナさん


25年度 第4回練習会(201310)

 寒さも和らぎジョギング日よりとなった10月18日に、大濠公園にて6名の参加で練習会を実施。いつもの通り各人のプランに合わせてランニング、ウォーキングに汗を流しました。今回、西さん(南地区)が加入され、会員が8名になりました。
 練習後は、九州で初めて壁に富士山を描いた銭湯(荒戸湯)で汗を流し、いつもの懇親会でグルメを楽しみました。

 あさぎり町(熊本地区会員の愛甲さんが町長)で11月24日開催の「第11回球磨川マラソン大会」に、4名で参加します。
 楽しいジョギングクラブへ皆さんの入会を心よりお待ちしています。(藤)


参加の皆さん (左から3人目が初参加の西さん)


 25年度 第1回練習会(201305)
 第1回練習会を5月30日に大濠公園で実施。今回参加は6名で、少し肌寒い雨上がりの中を1時間30分程各自の練習メニューで心地よい汗を流しました。各自思い思いに、スピード感ある軽快な走り、フルマラソンに耐える安定走法、マイペースの省エネ走法、100km走行を目標にしたウォーキング、ランニングとウォーキングのミックス等、自分に合った練習内容で楽しみました。
 練習後は近くの昔風の銭湯に入り、恒例の懇親会を焼鳥屋で行い、今後の練習計画等の意見交換をしました。皆さんの盛り上がりで、年4回の練習計画を年6回に変更し、次回練習会は7月6日に開催しますので、新規の方を含め参加をお待ちしてます。
(菅原)


 
参加の6名
   
準備運動 練習風景
 
練習風景(今回初参加の鳥越さん) 恒例の懇親会
 


 クラブ発足と第1回練習会(11月21日)
 クラブ発足として、初練習会を大濠公園で実施し、5名の参加で一周2kmのコースを1時間程各自のペースで汗を流しました。
メンバーはフルマラソンランナー、ハーフ~10kmランナー、大濠公園1周であとは歩き程度とレベルはバラバラですが、練習後は近くの銭湯で体をほぐし、中華料理店で決起懇親会を行いました。
 大濠公園を拠点として、年4回程合同練習を行い、練習後親睦会を行う活動方針です。レベルの高い人は年1回程度市民マラソン参加を目指しますが、大濠公園ジョギングを1周から2週出来るようトライする人、最初はウォーキングから始める人など、一度体を鍛え直そうと思われる方は是非参加ください。
 大濠公園は老若男女が集い思い思いの練習をしていますので、奥様を始め家族、お孫さんと一緒に参加され楽しまれては。
(菅原)


発足メンバーの皆さん
練習風景 決起懇親会


 松九会「ジョギングクラブ」設立について

【背 景】 
      パナソニック松九会は、設立15年を経て加入人員も1300名を超える
大きな組織と
     なる中で、親睦活動のメニューを多様な会員のニーズに応えて
随時提供してきた経過が
     あります。

          一方、人生80年と言われる中、心身共に健康で楽しく生活する事は定年退職後の大きな
     関心事の一つであり、その為には、自らが体を動かし体力を
維持向上させることが重要です。
     そういう意味で、松九会のクラブ活動にも
「テニスクラブ」や「ゴルフクラブ」、「歩こう会」
     などの取り組みがありま
すが、組織人員の拡大が進行する中で、「走りたい」を叶えるクラブ
     も欲し
いとの強い声が、現役市民ランナーを自認する会員から上がっています。

【趣 旨】  
      松九会の目的である、「会員相互の友愛と連帯の精神にもとづき、会員の
親睦を深め、
     健康で意義ある人生づくりに寄与する」を戴して、体を動かし
走ることをこよなく愛する
     人達が集う親睦会として、「ジョギングクラブ」
を「パナソニック松九会」第9番目の
     同好会活動組織として設立し、以下の項目を目的として活動を推進します。

      ・メンバー相互の友愛と連帯の絆を築きヒューマンネットワークを構築する
          ・体力の維持、向上により心身の健康を図る

【設立要旨】

       1)      名  称:パナソニック松九会「ジョギングクラブ」

 2)      人: 立石 北東地区)
               岡部 (西地区)
               藤  (南地区)

 3)      局: 岡部

 4)      活動概要:
         ・大濠公園を拠点として、4回/年、練習会を開催する

            (練習後に親睦会を開催)

         ・1回/年、市民マラソン大会に同好会として参加する 
            (福岡シティーマラソン、佐賀さくらマラソン 等)